
一日の流れ
            
  | 
            
             子どもは一日の大半を保育園で過ごすことになります。家庭と園との好ましい信頼関係の中で、安定した一日を過ごせるようにしたいものです。 
 
 朝は、まず仏様へのあいさつから始めましょう。 
 
 
 子どもの生活はあそびが中心です。あそびの中から人間としての生きる力を学んでいきます。一人一人が自分なりのあそびを見つけて、充分にあそべるための環境を用意し、持ち味や力を十分に発揮できるように保育士が援助しています。 
 
 
 
 保育時間の長い保育園では家庭的なくつろぎのひと時が、子どもの安定にとって欠かせない時間です。食事の好ましい習慣作りと共に心も満たされる楽しみの時間でもあります。 
  | 
        
| ※ 開園時間 | 7時30分~19時00分まで | 
|---|---|
| ※ 時間別保育 | 8時間保育:8時30分~16時30分 11時間保育:7時30分~18時30分  | 
        
| 延長保育 | 18時30分~19時00分 | 

 
 
 
 